Windows7のサポートが終了。Windows7を使ってるとバクハツするの?

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

MicrosoftのWindows7へのサポートが2020/1/14に終了しました。でも未だにWindows7搭載のPCが1400万台残っているんだって。

2009/10/22に発売されてまるっと10年愛用されたWindows7。そんなWindows7ちゃんが悪い子になるなんて・・・(いや、違う)

Windows7を使い続けるとどうなるの?

サポートが切れたWindows7。とは言っても、今Windows7を起動しても爆発したりエラーを吐きまくったりはしません。サポート期間中と同様に動きます。

サポートがないというのは、「今から異常や不具合が見つかっても直せへんで!」っていう事です。これまでの機能は問題なく動きます。

ただ、問題は「OSは完璧ではない」ということ。OSってPCの中でいろいろな事を制御して複雑怪奇になっているものだから、発売しても後から後から、「コレとコレを組み合わせて使ったら、禁止されている悪いことできるやん!っていうのが発見されるんです(これをセキュリティホールと言います)。それを出来なく直していたのがサポート期限内。サポート外になると対応しなくなるんですね。

じゃぁ、なんでサポート切れた2020/1/15からは使わない方が良いのか?っていうと、
今現在で未知の不具合を悪いことする人が知っていて、それを今ばら撒いたら?悪いことし放題ですね。

だからサポートが切れたタイミングで使うのは辞めましょうと言っているのです。

セキュリティソフト入れてるで?では防げない

でも、Windows7の時代はセキュリティ対策としてウイルス検知ソフトを入れるのが当たり前だったと思います。だから今もセキュリティソフトがあるから、問題ない!って考えている方も多い。

その考え方は半分あっていて、半分違うのです。

セキュリティソフトができるのは「事前に悪いプログラムを防ぐこと」です。悪いプログラムはセキュリティソフト会社が調査してそれを配信しています。だからプログラムが「分かっていれば」対応できる。

イメージとしてはセキュリティホールは「抜け穴」でセキュリティソフトは「警備員」。物理的な穴は空きっぱなしだから悪い事は出来る。警備員が穴を知らなかったり他のことに気を取られている(処理している)間にササっと入る術があるかも知れない。そうなったら攻撃されます。

また、セキュリティソフト会社もずーっとそのOSをサポートする事はありません。だってどんどん穴が見つかったらその分警備に力を注がなければいけない。OSのユーザはどんどん減っていくのに。使う人が減っていくのにお金をたくさん注ぐ事はないです。

Windows10にアップデート!

家電とかって10年くらいで買い換えることが多いと思います。でもPCって5年くらいで中身の世代が変わっていき、性能もズバ抜けて良くなっていくので今販売されているPCの下位モデルでも当時の最新モデルより性能が上だったりします。

しかし、お金をかけたくない!っていう人は「windows7 10 無償アップデート」でググってみてください。一時期、無償でアップデートするサービスをマイクロソフトがやっていたのですが、今も(非正式に)継続中です。

マイクロソフトはOSで稼ぐ会社だったので昔は厳しかったのですが、昨今の事情もありWindows7のシェアをそのままWindows10のシェアにできるなら・・・っていう事で無償アップデートを続けているようです。

ただし、メーカPCを利用している人はメーカ独自の機能は使えなくなる可能性があります。そのあたりはメーカが対象のPCをWindows10サポートしているか?で変わってくるのでこの辺りもググってみてください。

まとめ

タイトルのWindows7を使い続けると爆発するの?燃えない?はPCに詳しくない人から結構質問されます。いや、そんな事はあり得ないですが、機械は使い方を間違うとヤバイ!って思われている方は多いようです。

正しく理解して、使って行きましょう。不安なら詳しい人に質問するのが吉です!

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。