第6世代のiPadが登場!ApplePencilに対応した万能タブレット

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

2018/3/28にAppleがiPadを刷新し、第6世代のiPadをリリースしました。今回の目玉は「ApplePencilに対応」した点。コストパフォーマンスNo1なこの端末は要注目だ!

新しいiPadはApplePencil対応

これまで、ApplePencilを使いたかったらiPadProを購入する必要があった。そういう意味ではiPadとiPadProは明確な差別化が行われていた。しかし、今回のリリースによってその垣根の一部が取り払われた。

今回のリリースは「教育」をテーマにしたAppleのイベントに合わせてされているので教育の場でApplePencilを使えると直感的に物事を進めやすいと判断したんだろうと思う。

教育の場では「書く」ことの重要性も説かれているからこの判断はとても好印象。しかしながら、ApplePencil単体で9,800円もするので教育で使いたいのであればせめて3,000円くらいから買えるようにしてもらいたいと個人的には思う。

中身の刷新もすごい

第6世代のiPadはCPUにA10を搭載している。A10といえばiPhone7に搭載されていたCPUだ。第5世代がA9だったので順当といえば順当だが、37,800円の端末に搭載されていると考えると、相当コストパフォーマンスに優れていると言える。

教育をテーマにしたイベントで発表した意義

個人的にはApplePencilに対応してきた事に驚いた。iPadProとの差別化の一環だと思っていたからだ。しかし、それだけ「ApplePencilをもっといっぱいの人に使って欲しい」というメッセージなのかもしれない。

確かに、格安のiPadがApplePencilに対応したことによって「子供の為に購入する端末」としての候補にもなり得る。書き取りやの勉強や算数の筆算など、「書くことが多い」状況でiPadが使えるのはとても便利だ。

ただ、先にも書いたが、子供に持たせるとなると1本9,800円するApplePencilは高いと言わざるを得ない。なんとか半額、いや、3,000円くらいにならないものか・・・

まとめ

iPadはとても重宝している。低価格で準最新のハードウェアを身にまとったiPadはコストパフォーマンスに優れていてとても良い。オススメだ。

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。