Topreの最高峰キーボード「RealForce for Mac」を購入!超短期利用レビュー

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

とうとう・・・とうとう購入してしまいましたよ!最高峰と名高いキーボード!!Mac版です。本当に悩んで悩んで購入した一品ですが、その使い心地は?短期的に使ってみたのでレビューします!

REALFORCE SA for Mac


購入したのはRealforce SA for Mac / R2SA-JP3M-WH。 ホワイト/シルバーのキーボード。このキーボードの特徴は

  • 無接点
  • APC(どれだけ押し込んだらキーが反応するか調整する機能)
  • 日本語キーボード
  • 全キー30g荷重
  • 静音キーボード
  • Mac配列のキーボード

個人的に購入前に気にしたポイントとしては

  • 「静音」である事
  • 「キートップに日本語表記なし」である事
  • キーボードを打つ感触が気持ちいい事

あんまりそれ以上求めていない・・・っていうか、細かい違いは使ってみないとわからないから購入時点での判断基準はこれくらい。

REALFORCE自体はショップで何度か鍵打感を試していて、「この独特のスコスコ感が気持ちいい」と思っていたのでそこは大合格。

ダイコクは会社ではずーーとロジクールの奴を使っている。家では専らMac。MacBookProとiMacを利用しているが、こちらは純正品を利用。どちらも言えるのは、薄型のキーボードを長年利用しているという点。

開封の儀&見た目のスペック

真っ黒な化粧箱。東プレのキーボードは化粧箱ではなくてダンボール印刷された箱というイメージがあったのでなんかちょっと高級感を感じる。化粧箱自体は珍しくないけど。

型番はこちらに。最後のWHっていうのがホワイト

箱にはキーボードの機能が色々と記載されている



開封してみた。キーボード以外にキーの押下する深さを調整するマットが付属している。これを使うには、キーを全部外す必要があるので使うか・・・は開封時点では未知数

Mac純正のキーボードと比べてみると大きいことが分かる

厚みも相当。これが打ちやすいか?は使ってみないと。

使ってみてどうなの?


正直に言いましょう。ペラペラキーボードに慣れすぎていて、指を別のキーにシフトするときに誤入力が頻発しております。現状、入力速度は落ちています。

キーのちょっと淵っこを押すと隣のキーに手が当たってしまい、誤入力が増えてるのです。ペラペラキーボードの場合、それこそ上下左右に指を「滑らす」様に移動させていたため、隣の出っ張ったキーサイドに手が触れてしまい、入力してしまう始末。

それでも、このあたりは慣れということもあり、現状では初期よりも使いやすくなってきてます。
多分、ダイコクの使い方的にはスペーサーを入れてあげる必要があると思われ。チャレンジしてみよ!

まとめ


タッカイ買い物だからプラシーボ効果だとしても「よくなった!」と言いたいところですが、現状はご覧の有様です。ただ、スコスコ感のあるキー入力は気持ちいい。触ってても楽に入力できているのが分かるので楽しいは楽しいです。

背の高いキーを普段から使ってる人で、PCでの文字入力が半端なく多い人はまちがいなくオススメ・・・出来ると思う!

ちょっと癖を直して誤入力が減ったらキーボードとしてのレビューをしていこうと思ってます!

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。