ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。
噂のGoogle Pixel 4aの予約が開始されました!めっちゃ売れてそうな感じになってる!格安スマホを使っていて「動作遅いなー」とか感じている人はチェックすべき一台だよ!
予約開始は10時から
このエントリを書くために色々とサイトを見て回っていたのですが、どうやら予約開始は10時からだった模様。国内キャリアで唯一販売を開始しているのがSoftbankで、そこに合わせたという噂。
と、言うのも8/14の朝イチで確認したところ、まだ予約できなかったので「予約開始したらメールでお知らせするよ」に登録したところ、メールが来たのが12:41。てっきり12:30くらいから予約開始されたかと思っていたら、2時間半以上遅れてメールが届くというね。
これはサーバーの負荷等を考慮して、一気にメールを送信せずに一定数ずつ時間を空けてメールを送る仕組みになっているのが理由。逆に言うと、お知らせ登録をしていたユーザが多いことを物語っているね。
実際に自分も13時に予約注文を実施。8/20から発売開始だが、到着予定は8/24-8/25と若干の出遅れ感。と、共に人気の高さを実感するね。端末スペックとしては一択だから迷う事ない。
ハイコストパフォーマンスAndroidスマホ
Pixel4aは各媒体でも褒めちぎられている。
- CPUがミドルハイのSnapdragon730G
- メモリは6GB
- ストレージは128GB
- ほぼほぼ全面液晶で古臭さを感じさせない有機ELディスプレイ
- 指紋認証OK
- Felica対応。
唯一対応してないのが防水機能くらいなもの。最近の10万円を超えるスマホは確かにこれらを上回っているけど、普段使いとしてはこれくらいの性能感でもちょい持て余しそうな気がする。
これからのAndroid端末に期待出来るね
Android端末って高級機か低級機かの両極端というイメージが強い。そんな中、Pixel4aのような機種が出てくると低級機を発売するメーカーも頑張って、同じような性能で同じようなスペックのスマホを出してくるに違いない。
それを考えると・・・Androidスマホは今後が楽しみ!
まとめ
予約開始したPixel4a。iPhone使いの自分はAndroid端末はローエンドのものしか使った事無かったから、サクサク動くAndroid機は実は楽しみだったりする。
届いたらレビューしていきまーす!