MacBookPro 2018モデルの登場。外観は変わらないけど、中身が相当スゴイやつ!

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

まだかなー?まだかなー?と思っていたMacBookPro2018モデルの登場はシレッと登場するサイレントアップデートでした。だけど、中身は相当変わってるから期待大だよ!

MacBookPro2018モデル


突然、7/12の夜にAppleのサイトに登場したMacBookPro2018モデル。Appleはデザイン重視の傾向があり、中身が変わったくらいのアップデートは大々的には言わない。本当にシレッと出して来る。

でも、中身重視のダイコクにとってはとても骨のあるアップデートだと思ったよ!「このMacBookProなら数年は現役で戦える!」と思ったもんね。

2018モデルのアップデート内容


今回のアップデートで大きいと思えるのは3つ!

  • CPUの強化で13インチは4コア、15インチは6コアになった
  • メモリが32GB搭載できるようになった(15インチのみ)
  • キーボードが第3世代に変わった

CPUの強化で13インチは4コア、15インチは6コアになった

大きい目玉はこれだと思う。特に13インチではこれまで2コア(デュアルコア)4スレッドのタイプのCPUだった。この数値的にはMacBookやMacBookAirと同じだったが故に、「13インチってパワフルさではProじゃないよね?」って言われるしばしばあった。それ故に今回の4コア8スレッドのCPUを搭載してきたのは大きい。

15インチに至っては6コアにパワーアップ。自作PCの世界では6コア、8コアなんかがメジャーになっているんですよ。そんな時代背景から15インチも6コアに。ちなみに、オプションでCPUをパワーアップ出来るけど、変わるのはクロック数とキャッシュメモリのサイズのみ。2018モデルでは8コアは選択できないのでご注意を。

メモリが32GB搭載できるようになった(15インチのみ)

これまで長らく16GBまでだったメモリが32GBまで積めるようになった。MacはこれまでDDR3メモリを使ってきたが、15インチモデルのみ次の規格であるDDR4メモリを搭載した。

次の規格って言ってもDDR4メモリはもう数年前から自作PC界隈では標準的な感じだった。MacBookにもようやく・・・って感じかな?

これによって32GBまで搭載できるようになった。(DDR4のメモリチップはDDR3に比べて倍の密度で構成されているので、単純に同じ面積に倍のメモリが搭載可能)

13インチにはDDR3メモリが搭載されているのは単純にコスト的な感じだと思う。やろうと思えば13インチに32GBも可能なはずだが、15インチとの差別化でやらないんだろう。

キーボードが第3世代に変わった

対性能比で一番大きな違いはこれかも知れない。2016年モデルから採用されたバタフライキーボードがモデルアップ!

以前のエントリでも触れているけど、今のMacBookProで唯一ためらう点がキーボードだった。あまり強く鍵打していないのに鳴り響く「ペチペチ」音が気になっていたのだ。ノッテきてキーボードを叩くと、ぺちぺちぺち・・・ぺちーーーーんってなってしまう。ノートPCは基本的に外で利用することが多いのでこのぺちぺち音が気になってた!

第3世代からはキーボードと本体の間にシリコン膜を設定することにより音を静穏化しているっぽい!これは一回AppleStoreでどれ位変わったのか?を調査する必要がありますな。

まとめ


中身の構成変更だけなのでサイレントアップデートだったけど、今回の変更は大きいよ!コア数アップにメモリ増量。今回のMacBookProは購入検討をしてしまいそうです!

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。