EOS Kiss Mが発表。ミラーレスにも手軽な入門機が登場する

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

高級カメラといえばCanonにNikonが相場と決まっていた一昔前。今は時代が変わってSONYも強い。そんな中、Canonがミラーレス市場を強化すべく初のKissシリーズをリリースする。

高性能だけど手頃な価格感で攻める

CanonのKissシリーズといえばこれまでは一眼レフカメラの入門機としての役割を与えられてきた。コンパクトで高性能、それでいてそのジャンルの中では低価格。このコンセプトで一眼レフカメラを躊躇する初心者の心をグッと掴んできた。

今回のミラーレスでのKiss展開はミラーレスカメラを使ってみたいと考えるユーザの心をグッと捉えることが出来るのか?

Canonがミラーレス市場にようやく本腰?

これまでもCanonはミラーレスカメラを定期的にリリースしている。しかし、それらはあくまで一眼レフカメラのおまけとしての扱いのような印象が強かった。一眼レフカメラがメイン。ミラーレスカメラはサブ。

しかし、世の中の市場は「コンパクトで高性能」を求めていることからミラーレスカメラの方が注目を集めやすい。だからこそ、ここにきてKissシリーズを投入してきたと思う。

Canonのミラーレスシリーズに一言。「分からない」

個人的に新製品はとても興味があるし、色々と調べちゃう方なんだけど、Canonのミラーレス環境は名称がコロコロ変わりすぎてよく分からないのが実情。

先にKissシリーズはエントリーモデルとしての地位を確立していると書いたんだけど、ミラーレス環境ではそうではない?らしい?

現状、Canonの公式サイト上では

  • EOS KissM
  • EOS M5
  • EOS M6
  • EOS M100

が現役商品として載せている。一眼レフカメラの場合、載せらている順番で性能が良い事を考えると、多分、この順番の通りに性能が良いのだと思う。

Canonは数字が小さくなると高性能になる法則がある。でも、ミラーレス一眼発売された時はM1、M2、M3と新製品リリースの度に上がっていっていたけどね!

ただし、値段的にはよく分からない。ボディ単体で見るとKissMの売り出し価格は7万3千円前後。これはAmazonで売られているM5のボディ価格よりも安い。

よく分からないなぁ。Canonの製品って性能買いというよりも指名買いが多いのか?だからよく分からなくても売れる?

Canonは優等生過ぎるからちょっと尖ったらとても化けそうだ

今回のKissMについてもよく出来ていると思う。ただ、ガジェッターとしては欲しい!と言うところまでは行かない。なぜなら「無難過ぎる」から。

カメラ性能が良くて、動画が撮れて、スマホ連携でデータを直接送れる。昨今で当たり前になりつつある機能は全て付いている。

でもね、ただそれだけなんだな。

自分もEOS 70Dユーザだから分かるけど、EOS 70Dが発売されたのが2013年の8月。2013年時点でそう言う機能は全部ついてた。5年前についてた機能を前面に押し出されてもなぁ・・・

もちろん、画質エンジンや4K動画など性能が良くなってる事は分かる。だけど、先に書いたように性能差を売りにしてないHPの作り。その辺りがコンセプトがズレてないかな?って思った。

今、ミラーレスカメラが人気なのはインスタが流行っていることも影響している。インスタにおしゃれでカッコイイ写真をアップするためにミラーレス一眼に興味を持つ人も多いみたい。

だからこそ、個人的にはWifi接続できるんだから撮って出しでもいいからインスタに直接アップできる機能が内蔵されているとイマドキ感があるし、初心者ユーザがとても興味を持つんじゃないかな?

まとめ

Kissがミラーレス環境にリリースされてCanonはどのように市場を育てていくのか?とても気になりますね。先にも書きましたが、もう少し、パターンが分かりやすいと人に説明しやすい。

個人的にはミラーレス一眼を購入するならSONYを勧めています。それはコンセプトが明確だし、初心者に使いやすいから。オートフォーカス速いしね。

でも、Canonっていうブランドに対する憧れは今でも強いと思う。だからこそKissMは頑張って欲しいなぁ

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。