ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。
ダイエット企画
レコーディングダイエットをするにあたって一番大切だと思うのは、日々の記録をとり続けること。そのために必要な体重計について決めてみたい。
結論から言うと、今の時代は激安でスマホ連動できる体重計が増えている。今回は「1by one」という体重計を購入することに決めた!
データを簡単に取るのに適した体重計の定義を決めた
一番お金のかからない方法としては、安い体重計を買ってきて、「計測→手動で記録」だが、それを毎日コツコツできる自分を思い描くことは無理だ。
データを簡単に取る=スマホやPCと連動できるという定義で、できるだけ自動でとり続けることができるタイプを探してみた。
また、iPhone&AppleWatchユーザとしてはデータはアプリ単位ではなく、Apple純正の「ヘルスケア」アプリで一元管理することを前提としたいと考えていた。
一昔前まではスマホ連動できる体重計はとても限られていたが、今は結構色々なメーカら出てきているのでそれも合わせて紹介していく
購入候補の体重計を紹介しよう
NOKIA & Withings Wifi通信でALL自動化
データの自動取得といえば昔からWithingsが有名。ガジェッターも結構使っているアイテム。その特徴はWifi通信で専用クラウドにデータを送る仕組みを持つこと。
Wifi設定をしておいて、ユーザ登録すればあとは体重計に乗るだけでクラウド側にデータを勝手に保存してくれる。あとはデータを見たいときに見るだけ。iPhoneアプリのヘルスケア連動も問題なく可能。
ちょっと気になる点としてWithingsはNOKIAに回収され、今はNOKIAブランドとして販売されている。 別にNOKIAブランドに変わるだけなら問題ないのだが、NOKIAブランドになったことによってアプリが使いにくくなったというレビューが多く見られる。そのまま横展開は出来なかったのかな?
タニタのインナースキャンデュアルでスマホ対応
体重計というジャンルではタニタも有名です。そんなタニタもスマホ連動できる体重計をリリースしている。
スマホ連動はBluetoothで行うタイプ。Wifiの様に自動でとはいかず、スマホが手元に必要になるが、データとしては実に様々なデータを取得することができる。
- 体重
- BMI
- 体脂肪率
- 筋肉量
- 筋質点数
- 推定骨量
- 内臓脂肪レベル
- 基礎代謝量
- 体内年齢
- 体水分率
また、ゲームアプリとの連携もできて、遊びながらダイエットすることも可能となっている。
色々と付加価値を付けましたっ!って感じ。アプリもグラフィカルで見やすくて好印象。値段が高いから良いのは当たり前っ!って思うけど、日々使うものだから良いものを買おうかなー?とか考えてた。
Amazonでベストセラーとして出てくる「1byone」は何者?
「体重計・iPhone連携」とかのキーワードでAmazonで調べてみると、ほぼ1個目に「1byone」という謎の体重計が表示される。値段も3,600円というリーズナブルな値段。
これまで、スマホ連動出来る体重計は1万円を超えるものという固定概念があったがそいつを見事にブチ破ってくれた製品だった。調べてみると2016年頃からブロガーの間でも話題(というか、PR商品として色々なサイトで紹介されていた)になっていることが判明。
しかもこの値段なのにiPhoneアプリ「ヘルスケア」に連動出来る事も分かった。
取得できるデータは値段を考えれば破格だ。
- 体重
- 体水分率
- 体脂肪率
- 骨量
- BMI
メーカとしてはアメリカのメーカでドイツの高精度センサーを用いている。アメリカ製という事だが、こんなに安くていいのか?
購入したのは「1byone」ズバリ、値段!
値段もちょっとくらいの差額だったら良いものが欲しいと思うダイコクでもここまでの価格差を見せつけられると・・・って感じ。
でも、アスリートの人にはタニタの体重計がいいと思う。筋肉量とか測れるのはタニタだけ。あくまでもデブなおっさんが痩せるために必要なデータを取るために体重計が必要なわけ。だったら、まずは安いもので!
まとめ
この他にもスマホ連動出来る体重計は色々出ている。ヘススケアと連動出来るか?はちょっと分からない点が多かったのでここでの紹介は避けたが、ホント、日々増えている感じがあるので気になった人は一度Amazonサイトをチェックしてみると良いかも。
これでデータの取得としては「AppleWatch」と「1byone」で日々の情報を集めてみようと思う。乞うご期待!