So-netモバイルが毎月500MBまでは通信費無料のサービス「0SIM」を開始!

広告

ミズタニ@三重県ブロガーです。来ましたよっ!0円から始めれるSIMカード。

今年はSIMフリー端末も増えてきたので本格的にMVNOが普及期に入りそうな予感!

Shared img thumb UNI MONV15002722 TP V

So-netモバイルがやってくれた

昨年末、「デジモノステーション」という雑誌の付録で0SIMというサービスをある意味限定で開始。その珍しさもあってか、雑誌はすぐに売り切れ。ミズタニも一冊確保しているのです。

 IMG 1876

そんな状況下にあった0SIMですが、正式サービスとして先日、アナウンスされましたよ!

0SIMのポイント

何と言っても月間通信量500MBまでは無料で利用できるという点。データ通信のプランであればユニバーサル料も含まれているため、本当に0円で運用できるのが大きい。

動画・音声を利用しない使い方や、普段は家に置いているけど、たまに持ち出すという使い方に適しています。

データの料金形態

500MBを超えたら100MB毎に+100円です。通信量が2GBを超えたら上限1600円。5GBを超えたら速度制限がかかる仕組み。つまり、どれだけ使っても月額1600円で運用は可能。これは大きいですね。使わないときは0円だし、使っても1600円で事足りる。今の三大キャリアと比べると随分と格安です。

SMS・音声プランもあるよ

上記プランはデータ専用の場合。それ以外に「データ+SMSプラン(+150円)」、「データ+音声プラン(+700円)」があります。使い方も選べるのは良いですね。ただし、ユニバーサル料2円SMS1通あたり3円〜電話20円/30秒別途料金も発生するのでその点はお間違えなく。

0SIMのデメリット

当然、デメリットもあります。格安で利用できるのは非常に良いのですが、「格安で使う」事を前提とするならば常にデータ通信量を把握しておく必要があります。確かに上限1600円は安いのですが、上限一杯まで使うのであればもっと安いプランがあります。

MVNOでは昔から定評のある「IIJmio」は固定ですが3GB900円、5GBまで1520円というプランを提供。仮に月の利用量が2.2GBになった場合、0SIMでは1600円、IIJmioは900円と大きな差となります。

もちろん、スタートが0円というのが大きな強みなのでその辺りをしっかりと理解した上で利用したいですね。

ミズタニ的利用方法

まだ私も契約まで至っていないのですが、「家で利用する端末」用のSIMとしてデビューする予定です。家だとWifiで良いとも言えるのですが、家の中にも一部電波が弱い・届かない場所があるのでそのような環境の時に「一時的に」利用する。どこでも使えるのは大きいですね。

気になった方は一度調べてみてはいかがでしょうか?

はじめての格安 SIM かんたんスタートガイド ([実用品])

富士通エフ・オー・エム株式会社(FOM出版) FOM出版 2015-08-20
売り上げランキング : 15694

by ヨメレバ
SIMフリー時代の新常識! 失敗しない格安スマホの選び方 (マイナビムック)

星 紀明,宮下 由多加 マイナビ 2015-05-29
売り上げランキング : 538181

by ヨメレバ

 

 

 

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。