MacProに求められる性能追求とAppleが目指す方向性がズレている件

広告

ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。

先日、気になるニュースとしてこんな内容が報道されました。

  • MacProを2018年以降にリニューアルをしてリリースする
  • iMacをプロユーザ向け製品として2017年中にリリースする

両方ともプロユーザ向けの製品として出るのですが、なんかなぁー・・・って思ったのでエントリにしてみました。

Appleが目指す基本方針

Appleが現在、目指しているハードウェアの方向性は

「ハードウェアはリリースした時点で完成されたものである。ユーザが中身を触って良いものではない」

これにはメモリの増設やHDDやSSDの交換も含まれる。

これは品質保証の観点から言えば、至極まっとうな事。自分達が認識していないハードウェアが接続される事でOS動作が不安定になる事を防ぐためだ。

だから昨今のMac製品はハードウェアの中身をユーザが容易には開けられないようになっているし、開けたとしても部品はほぼ全て半田付けされており、ユーザ自身で交換する事が出来ないようになっている。

ハードウェアが故障したら「修理」ではなく、「交換」になる事が多くなった。

これはこれで良いと思う。

ただし、これは日進月歩が激しいハードウェア業界にとっては「定期的に新製品をリリースしてくれること」を期待しなければならない。1年に1回は新しいCPUやGPUがリリースされるから。

MacProはプロユーザ製品だけど、何に対するProなのか?

Appleのプロユーザ向け製品はとても高価だ。MacProは一番安くても30万円する。

この30万円が安いかどうか?と言われれば「リリースされた瞬間はとても性能が高たくて良い!」のだけれど、時期が1年過ぎてしまえば「iMacに劣る性能」と揶揄されてしまう。

事実、MacProがリリースされた翌年に発売されたiMacの方がCPUスコアが上であった。もちろん、MacProがiMac等の一般向け製品よりも性能の高いメモリやGPU等を搭載してるからそれだけで比較するのは危険だ。

ただ、GPUに関してはCPU以上に日進月歩で性能向上が進んでいるジャンル。Appleもそれを分かっている為か、GPUに関しては取替が可能!というのが謳い文句「だった」

「だった」としているのはMacProリリース後、一度も交換用製品がリリースされていない事から。残念ながら今後もリリースされる予定はない。

そんなMacProは「我慢できるプロ」が利用するMacなのかな?と思ってしまう。

インタフェースの拡張性が皆無

MacProが発売された当時は最先端のThunderbolt2もThunderbolt3が登場した今となっては旧端末でしかない。MacProではThunderbolt3は利用できないのだ。

高価なMacProを1台購入して6年使うより、半額のiMacを3年利用で買い換える方が全体的なコストパフォーマンスが良い事と年々変わるインタフェースに対応できる。

もっと言えばThunderbolt2の普及性はイマイチだったが、MacBook ProがThunderbolt3に全面刷新した事により普及度はグンと上がる事が予想される。Thunderbolt3に関してはWindows機にも搭載されたPCが出てきたので次世代の本命とも言われている。

それをMacProで利用出来ないのは痛すぎる。

プロユーザに求められるMacとは

以前のMacProは大きな筐体だったけど、いわゆる「PC」としての拡張性を誇っていた。PCIスロットを搭載していてMacProには付いていない拡張端子である「USB3.0」や「Thunderbolt」を後から増設する事ができた。

その拡張性から「1台を長く使う事が出来るスーパーマシン」であった。だからリリース期間が長くても全然気にならなかった。パーツ単位で拡張していく事が出来るのはリリーススパンが長いアイテムにおいては「必須」とも言える。

プロユーザがMacProを購入する大部分を占める理由は「目的の処理が早くできるから」である事は誰もが思う事。でも、リリーススパンが長すぎる事によりプロユーズ製品よりもパーソナルユーズ製品の方が性能が高くなってしまうのであれば何のためにプロユーズ製品を購入するのだろうか?

この際、プロ製品については昔ながらに「自身でPC拡張が出来、メンテナンスまでを自身でできるMacのプロ」が利用する製品と定義付けてしまうのはどうか?そうすれば解りやすい。

まとめ

色々と言ってきたが、要するに自作マニアとしては拡張性のあるマニアックなMacがあっても良いんじゃない?ってこと。需要はあると思うし、拡張できるアイテムもAppleが次期製品で搭載するのと同じものであれば保証するってすれば良い。

Macにもコンピュータを触る楽しさを搭載してもらいたい

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。