ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。
ダイコク、ダイエット始めるってよ。
重すぎるから、最大20kgくらいは軽くなりたい。

いつまでもポッチャリは続かない
ダイコクと会った事のある人は知っていると思いますが、ダイコク、だいぶポッチャリ体型です。
最近、ポッチャリと言えなくなりつつあります。
そう、「ボッテリ」になりつつある。ぽっこりお腹に太いふくらはぎ。
祖母からは「おまえさんは会うたびに丸くなるなぁ」と言われっぱなし。
完全に「おっさんデブ体型」に進化中。
いやいやいやいや、さすがにコレはマズイでしょ?ちょっと走っただけで目眩とか。
宣言:痩せます!
現在、166cm、84kgという超ぼってり体型なダイコク。
最終的には標準体型と言われる60kgを目指しますよ!
(ただし、ダイコクは成長が止まったタイミングで65kg。部活でバレーボールを元気いっぱいにやっていた時もこれより下がらなかったので、ダイコク的ベスト体重は65kgかもしれない)
今ここに、ブロガー兼ダイエッターの誕生です(違
食事と運動と記録と
ダイエット方法は3つの力を駆使して行う予定
- 食事:MEC食という糖質制限を取り入れます。食べる量は特に制限なし。
- 運動:毎日3km以上走ります。将来的には10kmに。
- 記録:fitbitを使い、体重・体脂肪率・運動と睡眠をそれぞれチェック。
これらの情報を定期的にブログにアップしていきます。
目標は今年中に70kgを下回ること。
不退転の覚悟の証
本当であればライザップやるぜ!とか言えるとカッコイイのですが、そんなにお金ない。
お小遣いをはたいて購入したのはfitbit製品の2つ。
- fitbit surge:GPS付き活動量計(防水で雨の日もつけて走れる)
- fitbit aria:wifiでの自動同期が出来る体重、体脂肪率計
ライザップほどではないですが、結構なお値段します。
ガジェット好きにはたまらない製品ですが、清水の舞台からバンジーする勢いでオーダーしましたよ。
まとめ
- ステキアイテムであるfibit製品を購入してそれを使わないのはガジェッターとしてどうか?
- ダイエッターとしてブログで宣言
これを契機に後戻りできないように自分自身を追い込んでみました。
今度、fitbit製品が届きます。
届いてからが本番。記録して公開していきますよ!
ガジェットのレビューもお楽しみに!