LINEを名乗る迷惑メールに要注意。詐欺に遭わないために注意すべきこと

広告

ダイコク@三重県ブロガーです。

メールチェックしていたら怪しいメールが来ていたのでご紹介。

慌てず、騒がずにまずはチェックする事が大切です!

Sagimail

詐欺メール?

私宛に以下のような文面のメールが届きました。(原文まま)

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために 、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

www.line.me/

 

 

LINE Corporation

 

さて、困った!大変だ!と思って「www.line.me/ 」に貼られていたリンクをクリックしてはいけない。

今回来たメールには3つの違和感があるのに気づいたからです。

違和感その1:件名が「LINE」

件名って、そのメールの内容を示すワードを書くじゃ無いですか?

それなのに件名が「LINE」のみ。

 

スッゴい違和感を感じた。

違和感その2:文面が変

先に文面を載せましたが、読んでみてどうでしたか?

日本語が微妙に変。

「異常ログインされたことがありました」

とか

「ウェブページで検証してお願いします」

って日本語としては違和感ありまくり。翻訳ソフトでも使ったかのような言い回しになっています。

この時点でいよいよ怪しいわけです。

 

危険を知らせるメールなのでやばい!という感情が先に来てしまい、文面をしっかり読まない可能性もありますが。

違和感その3:ログイン情報等の連絡はLINEメッセージで届く

LINEにはPCアプリを利用してPCからログインすることも出来ます。

その際に初めての場所からだったり、ログイン失敗した場合はLINEアプリのメッセージとしてその旨の連絡が来ます。

 

しかし、今回はメールアドレスにその情報が来た。

この時点でダイコクの中では怪しいという直感が働いたのです。

やっぱり詐欺メールだった

来たメールの中にリンクが貼られているのですが文面と違うリンク先に飛ばされるように設定されていました。

 

リンク先は「linelin.me」

 

LINEはline.meだから注意が必要。

 

linelin.meについてドメインのWHOIS検索で調べてみたところ

2017/1/3に取得したばかりのサイトでその持ち主は中国の人のようです。

 

アクセスはしないようにしましょう。

 

まとめ

LINEの乗っ取りが昨今で流行していますが、パスワードを難しいものにしておけばそれをある程度防ぐことが出来ます。

しかし、こういう詐欺メールを信じてしまい、移動先のサイトでパスワード入力してしまうと

その途端にアカウントを乗っ取られてしまう可能性があります。

 

怪しいメールはまず疑うことから。注意しましょう!

広告

ABOUTこの記事をかいた人

三重県ブロガーでガジェッター 毎日をワクワクの出来事でいっぱいに! 気になったガジェットの紹介から始まり ダイコクが購入したガジェットのレビューをメインに更新中。 日々の生活の中での「ワクワク」を文章にしてお届け。 二児のパパでもあり、イクメン活動中。 本も年間100冊くらい読んでます。 自分の中の気づきも定期的にエントリとして綴っています。