ダイコクナオキ@ガジェットバカ(@N_Daikoku)です。
SIMフリースマートフォン「ZenFone Max」のSIMカード認識までの手順を紹介します。
今回の利用SIMについて
今回利用するSIMカードはSo-netの「0SIM」を利用します。
0SIMは月500MBまでであれば0円で利用出来るステキSIM。500MB超えたら100MB100円となり、2GBで月額上限1,600円で月5GBまで利用できます。
認識手順
SIMカードはすでにセットアップ済として話を進めます。
Androidの設定画面を開きます
設定のアイコン
またはディスプレイ上から下にフリックした時に出るメニューから遷移できます。
「無線とネットワーク」欄から「もっと見る」を選択
セットアップ系は一回設定して仕舞えばあまり見る機会もないので「もっと見る」の中に入っています。
モバイルネットワークを選択
モバイルネットワーク=携帯電話ネットワークのことです。
アクセスポイント名を選択
どこに繋ぐか?を選択します。別名プロバイダの選択。
SIMを挿した側(今回はSIM1)を選択して、アクセスポイント名を選択
ZenFoneMaxではSIMカードが2枚させるのでそれぞれで設定をします。
自分の購入したSIMを選択(今回はSo-net LTE)
一覧になければ「+」で自分で設定します。
0SIMの設定項目とSo-net LTEの設定内容を比較しましたが、同じだったのでそのまま利用できます。
モバイルネットワーク設定に戻って「データ通信を有効にする」を選択する
これがOFFになっていると、SIMカードでの通信ができません。
0SIMを利用したネットワーク開通!
WifiをOffにすると、画面上部に「4G」が表示されたらSIMカードを利用した通信が開始された合図になります。
まとめ
メジャーなMVNOブランドであれば標準でネットワーク設定がされているので選択するだけで開通が可能です。
これなら誰でも出来ちゃいますね。思った以上に簡単でした。
0SIMは500MBまで無料で使える。それを上手に使うためのエントリもアップしますのでご期待ください。
ZenfoneMax関連エントリのまとめページ作りました